こういう会社、国内にはまだまだたくさんあるんでしょうねー… 元記事は海外メディアゆえ、センセーショナルに取り上げてくれて逆にありがたいと言うか、この手の記事は国内のメディアだと、埋もれてしまっている印象を受けます。
しかし、私自身も経験があるのですが、長時間労働による過労状態に陥ると、何故か当たり前の判断ができなくなってしまい、「死ぬ前に、ひどい労働環境から逃げる」という当然のことも頭に浮かばなくなってしまう。
なので、常日頃から「自分が追い詰められているヤバさの指標」のようなものを定めておき(例えば私なら、「プロレスのニュース記事に興味が沸かない」等)、それで自己判断して、周囲の近しい人に相談するのがベターなのかもしれません。その「相談」すらできないくらい、消耗していることもままあると思いますが…
あとは本当に、是非社労士を活用してやってください。ブラック企業の中の人って、ギャーギャー態度が大きい割に、法令面を持ちだすとシュンとなる傾向がある気がするので、お気軽にご相談くださいましまし↓